今回、磐田市で外壁破損でお悩みのお客様からのご依頼でした。
築18年の建物で、外壁が取れ落ちており、外壁内部のの防湿シートが見えている状態でした。
コーキング劣化により長年、雨水が外壁内部に浸水し、外壁が取れ落ちる状況までになっており、外壁塗装を施工できる状態ではございませんでした。
外壁破損⇓⇓⇓
現場調査に伺った際に、外壁が隣家に倒れそうしたので養生させていただきました!(汗)
一時的に養生⇓⇓
工事が始まり外壁を取り外したら木下地まで腐食しており、玄関軒先が崩れ落ちる寸前でした
木下地腐食⇓⇓
やはりお住まいのメンテナンスを18年されておりませんと、一見綺麗でも、しっかり検査すると状態はかなり悪いです。
施工前全体⇓⇓⇓
チョーキング⇓⇓
金具のサビ⇓⇓
コーキング劣化⇓⇓
防水の劣化⇓⇓⇓
外壁クラックや反り、釘のゆるみ⇓⇓
当社では、施工前に建物検査をしっかり行い、屋根などはドローンを使い空撮し、どのような工事が必要かお客様にしっかりご説明させて頂いております。
今回の必要工事は、外壁塗装、コーキング打ち替え、一部外壁貼替、木下地工事
という判断になりました。
足場工事⇓⇓⇓
安全作業するために足場を設置!
高圧洗浄⇓⇓⇓
塗料がしっかり密着するように、汚れを落とします
コーキング撤去⇓⇓⇓
古いコーキングはしっかり撤去
※コーキングを撤去せずに、上からコーキングを塗り付ける、手抜き業者がかなり多いので、気をつけましょう
プライマー塗布⇓⇓⇓
新しいコーキングがしっかり密着するように、プライマーを目地に塗ります
コーキング充填⇓⇓⇓
コーキング完了⇓⇓⇓
コーキングの仕上がりで、塗装の仕上がりが決まります!!!
オートンイクシードコーキング⇓⇓⇓
今回使用したコーキングは、オートンイクシードという材料で、耐久年数はなんと驚愕の20年
※一般的なコーキングは耐久年数は8年です
外壁塗装1回目⇓⇓⇓
外壁塗装2回目⇓⇓⇓
外壁塗装3回目⇓⇓⇓
しっかり、外壁を3回塗りをすることで、耐久年数もあがり色落ちしにくくなります
外壁材によって必要があれば4回塗りすることもあります!
無機塗料⇓⇓⇓
今回使用した、外壁塗装使用材料は無機塗料です
耐久年数は驚異の20年!!?!?
外壁下地工事⇓⇓⇓
腐食した間柱を取るため、玄関上軒天が落ちないように補強
間柱工事⇓⇓⇓
腐食していた、間柱を撤去し、新しく間柱交換
耐力壁⇓⇓⇓
間柱、ダイライト、土台で耐久性のある「ツーバイフォー」で施工
防湿シート&胴縁⇓⇓⇓
雨水が浸水しないように、防湿シート貼り、仕上げの金属サイディングが貼れるように、
木胴縁施工
外壁金属サイディング貼り⇓⇓⇓
IG製 ガルボウを貼り込み
金属サイディング完成⇓⇓⇓
全体完成写真⇓⇓⇓
当社では一件一件、お客様の大切な建物の施工管理しており、お客様に喜んで頂ける仕事を日々意識し徹底しております。
M様、この度は当社を選んで頂きありがとうございました。
合同会社TAIKEN
住所:静岡県浜松市中央区坪井町5445
NEW
-
2025.03.14
-
2025.03.03浜松市外壁塗装#シリ...今回、浜松市中央区で外壁塗装の訪問販売人が来て...
-
2025.02.12浜松市浜名区外壁塗装...今回、ご依頼いただいたお客様は、浜松市浜名区の...
-
2025.02.07浜松市安心の外壁塗装...今回は、浜松市三方原町で長年、外壁から雨漏りし...
-
2025.01.30湖西市雨漏り修繕 #...今回お問合せ頂いたのは、湖西市店舗オーナー様よ...
-
2025.01.24無機塗料で磐田市外壁...今回、磐田市で外壁破損でお悩みのお客様からのご...
-
2025.01.10無機塗料で外壁塗装 ...N様邸 外壁塗装浜松市住吉町にて外壁塗装を施工さ...
-
2025.01.06謹賀新年2025 合同会...新年あけましておめでとうございます。 皆様におか...